2008年03月30日

お花見。

佐鳴湖畔へお花見に行ってきました。

今回はダイビングショップマーレご一行様ということで桜そっちのけでダイブ話で盛り上がり・・・

いやいや、、しっかり桜も見ました





次回のイベントはぜひ夏の浜名湖クルージング&バーベキューでよろしくです~  

Posted by おのけん at 17:12普段はこんなん

2008年03月30日

ナイトウエディング。

友人の結婚式に行って来ました。

自分の結婚式でも思ったけど、友達っていいなって思います。

それぞれが歩んできた時間を共にしてきた人たちだからこそ、そして家族ではないからこそわかる部分がたくさんあって、、





そしてこれからもみんな君たち2人の味方だよ。

またひと組、旅の始まりを見届けることができて今日は本当に良かったです。  

Posted by おのけん at 00:30普段はこんなん

2008年03月26日

フィッシングガイド。

2008年浜名湖デイゲーム、開幕直前です!!

ボートクラブカナルでは今シーズンもフィッシングチャーターズが始動☆





浜名湖ボートシーバス、クロダイ&キビレポッパーゲーム、浜名湖沖ライトジギング、キャスティングでのシイラゲームなど未経験者から上級者までみなさまのニーズにお応えできればと思っています。

詳しくはこちらで~す(^^/





今シーズンもまた、たくさんのみなさまとお会いしとびっきりの笑顔が見れることを楽しみにしています!

本日より今シーズンのご予約が可能となります。

今年もボートクラブカナル・フィッシングチャーターズをよろしくお願いいたします。


  

Posted by おのけん at 22:07浜名湖ガイド日記

2008年03月25日

NEWデジカメ。

昨年愛用していたデジカメ(FujiファインピックスF30)を落として壊し、、

結婚式、モルディブ、グレートバリアリーフと活躍してくれたCanonIXY2000IS。





でもでも・・・広角ブームの中で2000ISのレンズは35mm。

確かにもうチョイ広角ならな~ってことが結構あって、特に画角が狭くなる水中ではマンタ撮るのに大苦戦。





これもせっかく近いのに、、広角ならもっと広い範囲の画が撮れるのに~

↓のバラクーダも群れ全体を入れるにはある程度離れないといけないので迫力に欠ける、、





で、主流の28mmを考えてたけどなんとそれを上回る25mmレンズを搭載したデジカメが出てこれは買うしかない!!と。





コレで今年は迫力の写真が撮れますわ~

被写体第1号は嫁でしたが・・・「髪切ったから撮って」  だって。





あんまり広角を生かした写真じゃあないけど、、早くサカナの写真が撮りた~い!!  

Posted by おのけん at 22:42普段はこんなん

2008年03月23日

苦言。

本当はここで「苦言」を書くのなんてイヤでたまらない。

でも誰かが言わなきゃいけないことってあると思う。

本当に本当に本当にお願いだから海にゴミ捨てないで!!!

今日は浜名湖沖60mラインへ様子を見にジギングタックルを持って出撃してきた。

エサ&サビキ釣りのボートが数艇、魚探に目立つ反応はなくジギングは撃沈。

ふと隣のボートを見るとサビキにカワイイ赤い魚が4~5尾鯉のぼり状態で釣れている。と、次の瞬間、その釣り人は何を思ったか・・・

スナップを外し、サビキ仕掛けごと海へ捨てた。





間もなく数羽のカモメが来てその仕掛けを奪い合っている。このままでは・・・

無我夢中でボートを走らせカモメを追い払い、偶然にもハリから一匹だけ外れたようで仕掛けは落ちてきたので回収。

中年のおっちゃん。わからんかね?これ捨てたらどうなるか。

海鳥死ぬとこだったよ。運悪けりゃ2羽も3羽も釣れちゃって・・・死ぬよ確実に。

注意しようと思ったら仕掛け回収してるこっちを見て逃げちゃうし。

魚食べないんだったら死んでても海に戻せばいいじゃん。鳥が食べるし、そのままでもバクテリアのエサにもなるよ。でもね、サビキ仕掛けは永遠に分解されないよ。永遠にね。

それか、そのサビキをエサと間違えて食べた魚が、体内に残ったままあなたが釣り上げて焼いて食べたらどうなりますか?釣り糸が溶けてそれをあなたが食べるんですよ。

ホントいい加減にしてほしい。スミマセン、、つまらないブログになってしまって。  

Posted by おのけん at 16:57

2008年03月22日

出撃。

夕マヅメの浜名湖へちょこっと行ってきます!日没までの勝負!!

よかったぁ、、スキーター動いて(笑)
  

Posted by おのけん at 17:19浜名湖ボートシーバス

2008年03月18日

FC琵琶湖ガイドSP。

サンラインより新作のラインが届きました!

いよいよ春ですね~琵琶湖ですね~できましたね~(笑)





FC琵琶湖 GUIDE SPECIAL ビッグバスをスピニングタックルで獲るためのラインで6・7・8ポンドの3種類。

50アップは当たり前、60アップでも珍しくない琵琶湖でのストロングスタイルフィネス専用のソフトフロロカーボンラインです。はやく使いたい~

PE浜名湖ガイドスペシャル・・・は出ないわな、、  

Posted by おのけん at 22:04オススメなルアーたち

2008年03月12日

トラウトチューン。

昨日の狩野川取材で大活躍したのがジャクソントラウトチューン。ウエイト、サイズなどいろいろあってとてもシステマチック。

今回使ったのは55ミリのノーマルタイプだったけど、今月新たに7センチが登場!!





でもでもイチバン驚いたのがその性能。10数年前の渓流用ミノーしか知らない自分はマジびびりました。最近渓流はやってなかったので・・・。

このトラウトチューン、流れの中でのストレスが一切感じられないのにまずオドロキ。以前のルアーだとアップストリームでキャストしたりするとアクションさせるまでに相当速くリトリーブしないと動かなかったのに、コイツはラインテンションを少しかけるだけで動き出してくれる。

これはマサに狩野川最上流部、しかも渇水で川幅が狭い状況でも着水点からすぐに動き出してくれるためバイトゾーンが格段に広がりアングラーのアドバンテージはこれ以上ないものになります。今回の勝因のひとつですな☆いやはやこのトラウトチューンには脱帽、、ありがとうございました!  

Posted by おのけん at 21:58オススメなルアーたち

2008年03月11日

渓流ルアー攻略。

Lure Fan春-夏号(4月24日発売)の取材のため狩野川まで行ってきました。

なんと今年から狩野川でのルアーフィッシングがオッケーになったんです!!しかも3月1日解禁てことでこりゃLure Fan突撃隊(?)としては調査が必要でしょ~





現状はいつもより渇水状態のようでエサ釣りでは激シブ。会った人全員ノーフィッシュ。





こんな状況こそ実はルアーの能力が発揮されるんですね~☆エサ釣りを凌ぐ釣果は他魚種でも珍しいことではないけど、まさかアマゴでこんなに差が出るとは、、

取材自体は開始1時間で成立!狩野川には約70本の支流があり、どこをセレクトするかが最重要。今回はその中で4本をセレクトし、3本で反応アリ!!





途中から大阪時代の同期、イシグロ店員よーぞー氏が加わりかなり楽しめました(笑)この模様は4月24日発売のLure Fan春-夏号に掲載されますのでぜひご覧になってくださいね♪  

Posted by おのけん at 21:54メディア&取材

2008年03月09日

ボートショー2008。

昨日パシフィコ横浜まで行ってきました。

日本のマリン業界が一同に集うボートショーは釣り業界に身を置く自分にとってもいまや絶対に切り離せないイベントです。実際はアングラーやメーカーサイドも意外と軽視されてる部分は否めませんが、、実はそここそ大穴で・・・おっとこれ以上は企業秘密で(笑)なんちって。





まずは中華街で腹ごしらえ、、いつものことですがすんごい人・人・人、、





で、やっとのことで到着。ボートクラブカナルのデモ艇、カロライナ・スキッフ2480DLX。ソルトボートとしては日本初の本格的なラッピングデザインを施し会場にド派手に君臨。

これぞアメリカン!!いや、-NEW JAPANESE STYLE-

自分が幼稚園の頃(いやそれ以上前・・・)から変わらない日本の、、浜名湖のボートの風景。エンジンはどんどん進化していくのに頑なに同じカタチでい続けるその船体。そんな風景に疑問を持っていたのはやっぱり自分だけじゃなかった。カナルのシバちゃんはじめ、今現在ホントに多くの方々がNEW STYLEの確立を模索している。



タックルも進化しているのに・・・これがフレッシュウォーターではどうか?不思議とアメリカンスタイルが受け入れられているのでバスボートをはじめ相当進化している現状がある。遅かれソルトの世界にもこの波が押し寄せるのは時間の問題だ。





このブースに・・・ご本人に登場していただきました(笑)↓





手が逆だけど、、笑えます。  

Posted by おのけん at 22:42オススメなルアーたち

2008年03月05日

グレートバリアリーフダイブ⑦。

今日はマジメに(笑)

せっかくキレイな写真もらったので、、ホントうまく撮れてるんだよ~サスガやねぇ(^^





これは日本にはいないクマノミでスパインチークアネモネフィッシュというやつだと思います。よ~く見ると頬にトゲがあるので見分けができます。





で、これが多分バリアリーフアネモネフィッシュ。だと思う、、クマノミのオーストラリア版。





有名なカクレクマノミ。英名でクラウンアネモネフィッシュという子です。実はイースタンとウエスタンがあるようで、ホワイトラインの縁にブラックラインがあるのがイースタン、無いのがウエスタンみたいです。多分こいつはイースタンクラウン。

クマノミ系はもう一種、レッドアンドブラックアネモネフィッシュというのがいたんだけど残念!写真撮れず・・・。





モルディブにもいたユタカハタ。地味だけどキレイなハタなんだよね~





コレ、何かね??イソギンチャク系?それともイカの卵?水中には正体不明の生物がたくさんいます。

デカイサカナもいいけどこういう未知な生物やマクロな生物、よ~く見ないと気付かないやつらがたくさんいてホント飽きないっす。おそらく相当見逃してるんだろうな~  

Posted by おのけん at 21:48スクーバダイビング

2008年03月04日

グレートバリアリーフダイブ⑥。

誰でもハマるものってあると思うけど、いままで自分もいろんなものに好奇心を抱いて少しでも気になったものはとにかく全部やってみたのね。

できなくてもいいからとにかく「やってみる」ってことが大事かなぁ~なんて最近改めて思うようになりました。





ダイビングも最初まったくヤル気なし(笑)何たって水が怖いし、、たいして泳げない。釣りしてるときはライジャケ!!初めて潜行したときの恐怖と言ったら・・・マジヤバかった。でもマーレのikuyoさんの的確な指導と水中の美しさに不思議と不安が楽しさに変わっちゃったんだよなぁ、、





自分がハマるものの特徴が最近よく見えてきたのね。それが「非日常」。

日常とかけ離れれば離れるほど楽しいってことがわかってきて、ダイビングなんかはもうその「非日常」そのもの!!ってかんじ。バストーナメントの緊張感も相当「非日常」的だし、雑誌取材やテレビロケもかなり「非日常」的で楽しいし。

サーフィンもちょっとかじったけど水が恐怖で撤退(笑)全然立てなかったけど波の魅力はすごくよくわかったし「非日常」的でまた挑戦してみたいものナンバーワン!

それから海外旅行の「非日常」も最高icon22日常と違う景色、食べ物、文字、コトバ。読めない話せないワカラナイ・・・超楽しい(><)”





おっとダイブのコメントがまったくナシで、、↑は遭遇したクエ。自分は動画撮ってたので写真がなかったけど、う~ん水族館とは違う魅力があるんだよな~  

Posted by おのけん at 21:55スクーバダイビング

2008年03月03日

グレートバリアリーフダイブ⑤。

オーストラリアネタもそろそろ終わりかな~なんて思ってたら、、バディを組んでくれたMちゃんから写真が届いたのでもうちょっとだけ紹介しま~す!





今回お世話になったTUSA DIVE、ホントに何から何まで最高でした! “チームヤツ最高”!!

べつにTUSA DIVEのマワシモンじゃぁないんだけど・・・本当にイイダイブサービスだったので(笑)エキジットのときフィンまで脱がしてもらっちゃって・・・2本目からは自分で脱いでたけど、、サスガに。





天気は半分以上こんなだったけど、、水中はそんなの関係ねぇ@とばかりにエメラルドグリーン☆

↑これでおのけんが撮影した写真はおわり。まだまだいっぱいあるけど全部ボツ・・・。





潜っちゃえばこんなにキレイな世界が広がっているんですぅ~はぁ癒されるぅ♪





ボートの下にはバーがあるので不安定な潜行でも安心して潜れます。いっしょにダイブした日本人カップル。新婚さんかね??

 

トロピカルな海がどこまでも続いて・・・





初ダイブの体験ダイブ組もその異空間に不安よりも感動的な満足感があふれてたみたい。





コレ、自分です。ダイブしてる写真初めていただきました。うまく撮ってくれてありがとうicon22  

Posted by おのけん at 23:55スクーバダイビング

2008年03月02日

オーストラリアンな花。

オーストラリアって大陸移動をする過程でポツンと取り残されたように南半球に移動したのでその独自の進化をしている生物が多く存在します。





その中のひとつがカンガルーやワラビーといったおなかに袋を持つ種。そしてコアラも。不思議な動物たちですよね~





フロリダの時もやたら飛んでる鳥がデカイなぁとか日本で言うスズメがすごくキレイなやつだったりと日本の裏側にある違いをすごく見せ付けられたんですが、、





ここオーストラリアは南半球。植物も見たことないやつがたくさんありました。



  

Posted by おのけん at 11:57海外遠征珍道中

2008年03月01日

グレートバリアリーフダイブ④。

モルディブのときもいっぱい見付けたその海域特有の固有種。

今回は時間的な余裕があまりなかったので写真もうまく撮れず残念、、





名前わからず・・・固有種だということはイントラが教えてくれたんだけど、、名前忘れた



この動画の中にもいます。あとはバリアリーフアネモネフィッシュというグレートバリアリーフ固有のニモがいたんですが、、写真うまく撮れず・・・。





サンゴは止まってるので裏切らない(笑)サカナはなかなか難しいっす





やっぱり海はいいよね~、、今日テレビでパラオのジュゴンとハワイのザトウクジラ見たけど・・・どっちもいっしょに泳いでみたくなっちゃいました。



  

Posted by おのけん at 23:53スクーバダイビング